吉野中学校卒業式
3月14日(金)、吉野さくら学園で中学校の卒業式が行なわれました。この日、卒業したのは中学3年生32名です。
式辞で山田校長先生は、みんなで取り組んだ「尊重しあえる関係を築こう 挨拶・意思・友情・協力・努力」についてや修学旅行などの行事を通して成長した姿を見たことを話しました。
続いて、中井町長は、イチロー選手の言葉から、「壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。壁がある時はチャンス」であることを伝えました。
卒業生は、式歌で『エール』を歌い、在校生や恩師へ思いを伝えました。




吉野小学校卒業式
3月19日(水)は、小学校の卒業式が行なわれました。この日、21名の6年生が卒業しました。
卒業証書授与後、卒業生は在校生へ別れのことばを伝え、最後にこれからお世話になる中学生に向けて大きな声で「中学生のみなさん、よろしくお願いします!」と伝えました。
式典後は教室へ戻り、将来の夢について語り合いました。「人のためになる仕事をしたい」「夢はまだないけど頼られる人になりたい」等と語る子どもたちの姿が印象的でした。

卒業生のみなさん、保護者のみなさん、この度は、ご卒業おめでとうございます。